沿革

 松代福祉寮は、戦後の復興混乱期の中、戦災孤児や、引き揚げ孤児、また貧困家庭の児童等の惨状を“教育的見地”から優えた、元松代小学校教師故玉井祐治先生の熱唱により、その教え子たちでつくる松代小学校湖同級会の方々が恩師の熱い思いを実現しようと東奔西走し、地元をはじめ各界の絶大な御支援を得て、山紫水明のここ松代町東条に開設された“教育”に重きを置く児童養護施設です。

昭和27年5月10日児童養護施設 松代福祉寮 設置許可
 5月15日児童養護施設 松代福祉寮 開設 定員30名
 10月3日社会福祉法人 湖会 認可
昭和31年4月29日天皇陛下より御下賜金
 9月1日収容定員 40名 認可
昭和32年7月20日寮舎移転新築 落成式
昭和37年10月6日創立10周年記念式典
昭和43年5月13日管理棟新築 落成式
 9月1日定員変更 50名 認可
昭和46年1月2日第1回 卒業生の会「玉泉会」総会
昭和50年10月10日長野県児童福祉施設運動会 児童対抗リレー3連覇
昭和52年11月23日「小さな親切運動」スタート
(老人ホーム尚和寮・18区公民館の清掃・窓拭き)
昭和53年8月5日長野県児童福祉施設 球技大会卓球 小学生の部 5連覇
昭和54年8月7日長野県児童福祉施設 球技大会卓球 中学生の部 5連覇
昭和56年5月6日寮舎全面改築 落成式
昭和57年4月13日第1回 松代福祉寮「後援会」総会
昭和58年11月4日創立30周年記念式典
昭和61年3月15日第1回「旧職員の会」総会
平成元年12月22日第1回「松代福祉寮便り」発刊
平成10年11月26日居室(2人部屋)増築工事 竣工
平成11年10月24日第1回 施設文化祭「虹寮祭」
平成14年10月19日創立50周年記念式典
創立50周年記念誌「愛につながる」第2集 発刊
平成15年9月30日地域小規模児童養護施設「虹の家」設置認可
 10月1日地域小規模児童養護施設「虹の家」開設 定員6名
平成17年4月1日松代福祉寮将来構想委員会設置
平成18年10月1日小規模グループケア施設「虹の家Ⅱ」開所 定員6名
平成19年5月15日創立55周年記念式典
平成23年8月4日長野県児童福祉施設 球技大会 全種目制覇
平成24年5月15日創立60周年記念式典
創立60周年記念誌「愛につながる」第3集 発刊
平成25年3月松代福祉寮移転新築 基本計画役員会決定
平成25年12月23日天皇陛下より御下賜金
平成26年6月新寮舎建設着工
平成26年12月建設工事竣工・引越し
平成27年3月旧寮舎解体工事終了
平成27年4月1日小舎制松代福祉寮へ完全移行
小規模グループケア施設「虹の家Ⅱ」を地域小規模児童養護施設「虹の家Ⅱ」へ変更
平成30年 長野市より土地取得
平成31年4月松代児童預かりセンター「ひととき」開所、虹の家Ⅱ移転新築
自立訓練棟設置
松代福祉寮では職員を募集しています
           
松代福祉寮では新卒職員、中途・正規保育士を幅広く募集しています。
自然豊かな長野市松代の地で児童やスタッフの笑顔や笑い声と共に働いています。
子どもたちの成長を共に見守っていきたい方、ご応募を心よりお待ちしています。
採用情報